はい、てなわけで解禁から1週間でシリーズ最速修整と相成りましたライトニングガンダムなんですけど、ぶっちゃけ修整する必要ありましたかね?いや、強いか弱いかで言えば間違いなく強いですしクソかクソじゃないかで言えばまぁクソ寄りではあったんですけど、そんな1週間やそこらで慌てて修整するほどかよって感じはします。
まぁライトニングがいかに嫌悪されてるかってのはTwitterで「ライトニング クソ」とかで検索して貰えばズラーッと出てきますし、ガンダムユーチューバーも声を揃えて「クソ」って言ってるんでクソなのは間違いないんですけどね。ただガンダムユーチューバーの相方がライトニングなのは何言ってんだオメーって感じしますけど。
解禁1週間で緊急下方修正
— EXVS2ライトニングガンダムまとめbot (@EXVS75420711) 2019年2月6日
ライトニングの使用率が30%付近から一切落ちないことを危惧したのか緊急下方修正の噂。
もし実現すればマキブ先行解禁サバーニャ12日、フルブバンシィの21日の下方修正期間より早く
開発の中では史上最も環境を破壊した機体として認識してるようだ
じゃあ最初から実装すんなよ pic.twitter.com/1YrwEud0Nx
んでまぁ民意(笑)を反映したのか、それとも使用率がストップ高なのを危惧したのかは分かりませんけど緊急修整と相成った次第です。何が原因なのかはクソバンナムの中の人に聞かないと分からないんですけど、両方なんじゃないかなと勝手に思ってます。
使用率が30%ってのは確かに異常な数値ですけど、新機体で面白くて強くて腕をごまかせるけど最終的にはやっぱり実力がモノを言うキャラってそりゃ乗るに決まってるわけですよ。それに、どうせ現状ギスヴィダ00レジェPストガブファルシアクシャしか出てこないんだから30%だろうが90%だろうが何も変わらんだろと思うわけですよ。30%は確かに突出した異常値だけど、その他の環境キャラの合計使用率見てから意見してくれ。
しかし今回の修正はなんかショックだな
— ジンソウ (@jin_sou) 2019年2月6日
修正は月一回ってのがあるからこそ悪魔みたいな機体が出ても次の修正までは頑張ろうとか対策練ろうとかになってたんだけど、いくら強い機体だからってこんな修正のやり方やってしまうと色んなプレイヤーのモチベを奪う結果にならないのかな
俺が何を言いたいのかって言うとこれなんですよ。クソみたいなキャラが出ました!やったー楽しいー!どうせ次修整されるだろうけど精一杯楽しむぞー!って言う楽しみ方をバンナムは否定したんですよ。それでいてやり込みもクソもないようなギスヴィダ00レジェPストガブファルシアクシャはノータッチ。イカれとんのか?
まぁライトニングにやり込みは必要ねーだろ、いやガブファルシアクシャはやり込み必要だから、って意見も分からなくはないんですけど、じゃあライトニング乗っとけば9割勝てるのかってそんなことはないですし、ライトニングが消えたら他の低コが選択肢に入るのかって言われたら25の選択肢はPストとレジェンドに行くだけでしょ。20ならガブファルクシャに行くだけ。結局何も変わりゃしねえ。
確かに寒い戦法が強いキャラではあったし、一部キャラがキッツーなのは分かりますけど、でもそういう一部キャラって結局レジェンドやPストにもキッツーだよねというお話でした。いいじゃん別に強いキャラでも。ぶっちゃけレジェンドの方がポテンシャルは上だしPストの方がお手軽なんだから。
あ、マッチング修整はマジで神。コテはノーカから二度と出てくんなや。渋柿食っとけ